今回は、飛行機に搭乗するために、必ず必要になる航空券とeチケットについてです。
海外旅行において、旅行券(チケット)は非常に大切なものです。
ひと昔前は、航空券は紙ベースだったため、航空券を紛失するというトラブルも多くありました。
しかし、現在では航空券も電子化され、大変便利な時代になっています。
今後、台湾旅行のご予定がある方は、念のために是非ご一読ください。
eチケットってなに?
まずは、航空券の主流となっているeチケットとは一体どんなものでしょうか。
eチケットというのは、エレクトロニック・チケット(electronic ticket)の略で、電子航空券のことをいいます。
従来の紙の航空券には、搭乗する便名、座席、氏名、年齢、などの予約情報が、紙に記載されていましたね。
eチケットでは、この予約情報が航空会社のコンピューターのデータベースで管理されていますので、紙の航空券は発券されません。
その代わりに、航空券の購入手続きを終えると、『eチケットお客様控え(「旅程表」または「確認表」)』を受け取ります。
※航空会社や旅行会社から、FAX、郵送、メールなどで送られてきます。メールで送られてきたものは、紙にプリントアウトすることができます。
この『eチケットお客様控え』が、電子航空券の控えとなり、空港の搭乗手続きで必要になります。
ちなみに、現在はどの航空会社も、このeチケットの運用に切り替わっています。
eチケットの特徴は?
eチケットの大きな特徴は、『eチケットお客様控え』を紛失した場合、すぐに再発行できるという点です。
メールで送られてきた『eチケットお客様控え』を、再度プリントアウトすれば良いだけですね。
そのメールがどこにあるか分からなくなった場合は、航空券を購入した航空会社や旅行会社に問い合わせることで、再発行してもらえます。
従来の紙の航空券では、紛失した場合、航空券の種類によっては再発行ができないこともありましたが、eチケットではそういった心配はありません。
出発日当日、空港に到着した段階で「航空券」を忘れた!と焦ることもありません。
※『eチケットお客様控え』には、2次元バーコードが記載されています。
eチケットの使い方は?
空港のチェックインカウンターで『eチケットお客様控え』を提示することで、搭乗券を受け取ることができます。
または、空港の自動チェックイン機に『eチケットお客様控え』をかざして手続きをすることで、搭乗券を発券することができます。
航空券の種類
現在は、どの航空会社もeチケット運用となっています。
その中で、航空券は複数の種類があり、その種類によって飛行機への搭乗時の制約や条件が異なります。
航空券をこれから購入するという方は、航空券の種類をしっかりと把握してご自身に合った航空券を購入しましょう。
■正規航空券(ノーマル航空券):割引などの適用がされていない、正規価格の航空券です。割引チケットなどにある制約や縛りがほとんどないのが特徴です。
■ペックス(PEX)航空券:航空会社自ら、割引の価格設定をした航空券です。正規航空券に比べ、安く購入することができるかわりに、制約が多くなります。
■格安航空券:航空会社の正規航空券では埋まらなかった空席を、旅行会社が格安価格で販売する航空券です。旅行会社の制約も加わり、制約はより多く厳しくなります。
■LCC正規航空券:ローコストキャリア(Low Cost Carrier)という、効率・コスト重視の航空会社の航空券です。プランにもよりますが、価格が安いプランほど制約は多く、厳しくなります。
まとめ
eチケットは、従来の紙の航空券と違って、紛失時の再発行を心配する必要はありません。
航空会社のデータベース内で、航空券購入時の予約情報が管理されているため、『eチケットお客様控え』を簡単に再発行することができます。
そのため、航空券についてはあまり心配することはありませんが、航空券とセットで非常に大切なのがパスポートです。
パスポートについては、簡単に再発行することができませんので、航空券と合わせて大切に保管するようにしましょう。
※台湾でパスポート紛失した場合の対処方法については、当サイトの別記事fa-share-square-o台湾旅行でパスポートを失くしたら?帰国のための手続き方法をご覧ください。
最後までお読みいただき、有難うございました。